チェックアウトオプション設定を使用すると、ストアレベルでのチェックアウトプロセスの動作を構成できます。 日付順の出荷方法の表示方法を設定し、顧客がチェックアウトプロセスで完了しなければならない特定の手順を制限または有効にすることができます。 ストアレベルでのオプションの利用可能性は、フルフィルメントセンターによって利用可能になるオプションによって異なります。 フルフィルメントセンターは、ウェブサイト全体設定(ウェブサイト>チェックアウトオプション)でデフォルトを設定します。
前提条件
- これらの設定を編集するには、管理者権限が必要です。
- この機能は、ストアーズ・ストアーズプラスプランでのみ利用可能です。
チェックアウトオプションを管理するには:
- 自身のDecoNetworkウェブサイトにログインします。
-
アドミン > ウェブサイトの順にクリックします。
- 設定するストアの横にある[管理]ボタンをクリックします。
- ストア設定 > チェックアウトオプションの順にクリックします。
メインワークエリアには、設定可能な設定が含まれています。
- チェックアウトオプションを編集するには、[デフォルト設定を上書き]チェックボックスをオンにします。
- 注文出荷日を表示オプションを選択:
- 表示しない: このチェックボックスをオンにすると、チェックアウト処理中に日付別に予想される出荷日は表示されません。
- 日時のみ見れるように表示: このチェックボックスをオンにすると、チェックアウト処理中に日付変更予定の出荷日(変更不可)が表示されます
- 顧客に変更日時と表示を許可する: このチェックボックスをオンにすると、チェックアウト処理中に日付別に予想される出荷日が表示されます。 顧客は、必要に応じてこの日付を変更することができます。
- 有効にするチェックアウトオプションのチェックボックスをオンにします。
- 顧客のPO番号を表示: これをチェックすると、顧客PO番号項目が表示され、顧客は購買発注番号を入力することができます。
- 顧客はストア内のクレジットを使用してのみ支払うことができます: このチェックボックスをオンにすると、顧客はストア内クレジットを使用して注文を支払うことができます。 顧客がアカウントに対してクレジットを持っていない場合、注文を処理することはできません。
- ログインしている場合アカウントのステップをスキップ: このチェックボックスをオンにすると、顧客はすでにログインしている場合にアカウントの詳細を入力する必要はありません。
- 出荷方法が1つだけの場合は配送ステップをスキップ: このチェックボックスをオンにすると、出荷方法が1つしかない場合は、出荷ステップはスキップされます。
- 別途出荷の詳細を許可しない: チェックボックスをオンにすると、請求先住所とは異なる配送先住所を指定するオプションはユーザーに表示されません。
- [保存]をクリックします。
コメント
0件のコメント
ログインしてコメントを残してください。